大野城市M様 ブルー×ホワイトで爽やかな印象に仕上がった外壁塗装
2023.12.13 (Wed)
大野城市M様 ブルー×ホワイトで爽やかな印象に仕上がった外壁塗装 施工データ
施工場所 | 福岡県大野城市 |
---|---|
工事内容 | 外壁塗装工事 |
外壁材 | モルタル |
外壁使用塗料 | リファインMF【マウンテンブルー】 |
高圧洗浄
軒天 高圧洗浄
まずお家全体を高圧洗浄で綺麗にしていきます。ベランダ 高圧洗浄
汚れや苔をしっかり落とす事で下塗りとの密着を良くします。外壁 高圧洗浄
外壁 高圧洗浄
雨戸 高圧洗浄
駐車場 高圧洗浄
駐車場 高圧洗浄
外塀 高圧洗浄
目地 施工
目地 プライマー塗布
目地にプライマーを塗布していきます。シーリング材の密着をよくする為です。目地 プライマー塗布
目地 シーリング充填
シーリングを充填していきます。目地 シーリング充填
目地 ヘラ押さえ
充填したシーリング材をヘラで抑えて表面を均していきます。目地 ヘラ押さえ
目地 施工完了
目地の施工完了です。
軒天 施工
雨樋・鼻隠し 施工
鼻隠し 下塗り
鼻隠しの下塗りを行っていきます。鼻隠し 下塗り
雨樋・鼻隠し 中塗り
下塗り乾燥後、中塗りを行っていきます。雨樋・鼻隠し 中塗り
雨樋・鼻隠し 上塗り
中塗り乾燥後、上塗りを行っていきます。雨樋・鼻隠し 上塗り
雨樋・鼻隠し 上塗り
破風板 施工
庇 施工
庇 ケレン
庇のケレン作業していきます。
表面の錆を落とす為と表面に傷をつける事で塗料のくいつきを良くします。庇 ケレン
庇 サビ止め
サビ止めを塗っていきます。錆止めを塗っていくことで先々の錆と錆だれを防止していきます。庇 サビ止め
庇 中塗り
中塗りを行っていきます。庇 中塗り
雨戸 施工
出窓 施工
外壁 施工
外壁 下塗り
外壁の下塗りを行っていきます。外壁 下塗り
外壁 下塗り
外壁 下塗り
外壁 中塗り
下塗り乾燥後、中塗りを行っていきます。外壁 中塗り
外壁 中塗り
外壁 中塗り
外壁 上塗り
中塗り乾燥後、上塗りを行っていきます。外壁 上塗り
外壁 上塗り
外壁 上塗り
外壁 上塗り
外壁 上塗り