福岡県糟屋郡須恵町 K様邸 外壁・屋根塗装工事
2023.07.28 (Fri)
福岡県糟屋郡須恵町 K様邸 外壁・屋根塗装工事 施工データ
施工場所 | 福岡県糟屋郡須恵町 |
---|---|
工事内容 | 外壁・屋根塗装工事 |
外壁材 | サイディング |
屋根材 | コロニアル |
外壁使用塗料 | リファインMF【ウィザードコッパー・アイアンバーグ(ベランダ)】 |
屋根使用塗料及び材料 | シャネツサーモSI【キャビアブラウン】 |
屋根 施工
屋根 高圧洗浄
高圧洗浄で汚れを落としていきます。屋根 高圧洗浄
屋根 タスペーサー差込
タスペーサーを差し込んでいきます。コロニアル屋根の場合は屋根と屋根が重なっている為、塗装をした際にどうしても隙間を塗料で塞いでしまいます。湿気を逃がす為と雨水の導線を確保する為に縁切り作業とタスペーサーを挿入していきます。屋根 タスペーサー差込完了
屋根 下塗り
屋根の下塗りを行っていきます。屋根 下塗り完了
屋根 中塗り
下塗り乾燥後、中塗りを行っていきます。屋根 中塗り完了
屋根板金 施工
屋根板金 ケレン
屋根板金のケレン作業していきます。表面の錆を落とす為と表面に凹凸をつける事で塗料のくいつきを良くします。屋根板金 ケレン完了
屋根板金 サビ止め
サビ止めを塗っていきます屋根板金 サビ止め完了
屋根板金 中塗り
屋根板金 中塗り完了
目地 施工
目地 シーリング撤去
劣化したシーリングを撤去していきます。目地 シーリング撤去完了
目地 プライマー塗布
プライマーを塗布していきます。シーリング材の密着をよくする為です。目地 プライマー塗布完了
目地 シーリング充填
シーリングを充填していきます。目地 シーリング充填完了
目地 ヘラ押さえ
充填したシーリング材をヘラでならして押さえていきます。ヘラで抑えて表面を均していきます。目地 ヘラ押さえ完了
軒天 施工
樋 施工
鼻隠し 施工
水切り板金 施工
ベランダ防水 施工
ベランダ防水 プライマー塗布
ベランダの劣化したシーリングを撤去し、プライマーを塗布していきます。ベランダ防水 シーリング充填
シーリングを充填していきます。ベランダ防水 シーリング完了
シーリング完了です。ベランダ防水 施工前
ベランダ防水 ケレン
ケレン作業していきます。表面の錆を落とす為と表面に凹凸をつける事で塗料のくいつきを良くします。ベランダ防水 ケレン完了
ベランダ防水 下塗り
下塗りを行っていきます。ベランダ防水 下塗り完了
ベランダ防水 中塗り
下塗り乾燥後、中塗りを行っていきます。ベランダ防水 中塗り完了
ベランダ防水 中塗り2回目
乾燥後、中塗り2回目を行っていきます。ベランダ防水 中塗り2回目完了
ベランダ防水 上塗り
乾燥後、上塗りを行っていきます。ベランダ防水 上塗り完了
ベランダ防水 施工完了
ベランダ防水の施工完了です。