小倉南区湯川で外壁に塗る上塗り塗料の色決めの打ち合わせをしました
2025.10.27 (Mon) 更新
こんにちは!!
本日は小倉南区湯川で外壁に塗る上塗り塗料の色決めの打ち合わせをしました。
打ち合わせの前に色見本をお渡ししており、色の候補と塗り分けについてをお客様にお伺いします。それをもとにカラーシュミレーションをしており、打ち合わせ前にお客様のイメージと合う色の候補を見つけていただくようにしています。

シュミレーションは重要で、色見本の色を外壁に塗ると実際には明るく薄く見えてしまいますし、白系やグレー系の色はいくつか種類がありますので、迷われる方がほとんどです。


弊社は過去に施工させていただいたお客様のお家を施工事例としてインスタグラムに投稿をしており、それを見ていただきイメージされている色を見つけていただくことが多いと感じております。
弊社で施工をさせていただく際には、軒天、破風板、鼻隠はもちろんですが、雨樋や鉄部の箇所についても塗装をさせていただきます。そちらについても色決めの打ち合わせの際に決めていきます。お家周りをお客様と確認する際に、外壁の状態によっては補修が必要な箇所が出てきます。そこについてどのような補修をしていくのかも併せて説明をしております。外壁の補修跡はどうしても目立つのですが、塗装工事が完了して見ると仕上がりがきれいに見えるかと思います。
打ち合わせの最後には色や色分け箇所の齟齬が無いように最終確認をして、塗装工事に入る際の注意事項をお伝えしております。どのような施工をしていくのか、あらかじめ不安な箇所がないかもヒアリングしてお答えしていきます。工事が始まってからでも、不安な箇所や疑問点がある場合には、お客様と会社でのグループLineを作成しておりますので、ご連絡いただくようにお願いしております。
工事を進めていく前は不安な箇所があると思いますので、ぜひ相談していただけたらと思います。
屋根・外壁塗装ならペイント官兵衛にお任せください!!
相談、見積り、診断は無料で出来ます!!






















