門司区黒川西にて築8年のアスファルトシングルに無機フッ素を塗装しました
2025.09.30 (Tue) 更新
こんにちは!ダイエットの為に昼ご飯は蕎麦にする為に蕎麦屋に行って結局かつ丼セットにしてしまったペイント官兵衛の伊藤です(-_-)
本日は北九州市門司区黒川西にて、築8年のお住まいの屋根塗装工事を行いました。
先日エポパワーシーラーで下塗りを行ったので本日は上塗り1回目を行いました。
シングルは溶剤系の塗料は使用できない(下地を溶かしてしまう恐れあり)ので今回は超低汚染リファインMFIRを使用しました!シングルは表面がざらざらしていて汚れが蓄積しやすいのでリファインのような雨で汚れを落としてくれる性質の塗料が最適です(*´▽`*)
下塗りをたっぷりと浸透させているので上塗りも良い感じで仕上がっていきます!!
■ アスファルトシングルに塗装する際の注意点
アスファルトシングルは柔らかい素材で構成された屋根材のため、溶剤系(油性)塗料は使用できません。
理由としては、溶剤の成分がアスファルト層を侵し、屋根材の劣化や変形・浮きの原因となるためです。
そのため、水性塗料でかつアスファルトシングルに適した製品を使用する必要があります。
■ リファインMF-IRとは?
今回使用したリファインMF-IRは、アステックペイントが誇る超低汚染・高耐候・遮熱フッ素塗料です。
主な特徴:
水性塗料なので、アスファルトシングルにも安心して使用可能
無機成分配合で耐候性が高く、長期間美観を保ちます
IR(Infrared Reflective)技術による遮熱効果で、屋根表面温度の上昇を抑制
低汚染性能が非常に高く、汚れが溜まりやすい屋根材に最適
■ アスファルトシングルにはリファインMF-IRが最適
アスファルトシングルは表面がザラザラしており、汚れやコケが付きやすい特性があります。
そのため、汚れに強く、遮熱性や耐久性に優れたリファインMF-IRは、まさにベストな選択です。
また、しっかりと吸い込みを止めるために下塗りでエポパワーシーラーを使用して密着性を確保し、上塗り塗料の性能を最大限に引き出しました。
■ 施工を通じて感じたこと
築8年ということもあり、早めのメンテナンスによって屋根材の劣化を防ぎ、美観も機能性も維持できる状態に仕上がりました。
アスファルトシングル屋根をお使いの方で「そろそろ塗装かな?」と感じている方は、ぜひお早めにご相談ください。
📞 無料診断・お見積りのお問い合わせはこちら
フリーダイヤル:0120-47-1030
🌐 公式HP:https://paint-kanbee.com