小倉北区にて高耐久シーリング材オートンイクシードを施工しました。
いつもペイント官兵衛のブログをご覧いただきまして、ありがとうございます😁
小倉北区にて高耐久シーリング材オートンイクシードを施工しました。
外壁目地に使用するシーリング材にもランクがあるのをご存知でしょうか?一般的なシーリング材の耐用年数は10年前後と言われています。
そんな中、今回のお家で使用したシーリング材がオートンイクシードと呼ばれる材料になります。
一般的なシーリング材と異なり「可塑剤不使用」設計により、30年相当の長期間にわたり柔軟性と防水性を維持する超高耐久・長寿命シーリング材です。高耐久性樹脂LSポリマーの使用により、紫外線や熱、雨による劣化を大幅に抑制し、ひび割れや剥離を防ぎます。また高耐久なことから長期間にわたるメンテナンスコストの削減に貢献します。
ただ材料自体が柔らかく、施工する際の取り扱いは通常の材料よりも大変で、ヘラ押さえ作業一つにしても大変です😢
ただ豊富なカラーバリエーションも特徴で、塗装後の塗装の割れの心配のない後打ち工法の際にもぴったりの色を選ぶことができます。
ペイント官兵衛では、お客様のご希望やご予算に応じて最適な施工をご提案しております。😊
ご相談、お家診断、お見積りすべて無料です。
北九州市・近郊エリアで塗装をお考えの方はペイント官兵衛にお問い合わせください。