北九州市小倉南区で塗装前の外壁を高圧洗浄機で洗浄しました
本日はペイント官兵衛の現場ブログをご覧いただきありがとうございます。
北九州市小倉南区で塗装前の外壁を高圧洗浄機で洗浄しました。
高圧洗浄を使用することで表面に付着した汚れや苔、カビ、旧塗膜などを効果的に除去することができます。この工程を飛ばしてしまうと、塗装の仕上がりや耐久性に影響を及ぼすため重要な作業です。
高圧洗浄をする際には洗浄機の『圧力』も重要であり、外壁の材質や状態に合わせた『適切な圧力』で洗浄していきます。
なので、洗浄する前に外壁の状態を確認してひび割れの箇所や脆弱な部分がないかをしっかりと確認しています。
洗浄時のお客様へのお願いとしては、窓を閉めておかないと水が入ってしまうので忘れずにご対応いただくようにお願いしております。
洗浄後の注意点として、すぐには塗装が出来ません。外壁が吸収した水分が水蒸気になり、塗膜の膨れに繋がるので十分に乾燥させてから塗装の工程に移ります。
写真では伝わりづらいですが、洗浄後は家が綺麗になるので良いですね‼️
屋根・外壁塗装ならペイント官兵衛にお任せください!
相談、見積り、診断は無料で出来ます!