北九州市小倉南区の築29年未塗装のお家特に屋根が気になるとお問合せ
2025.07.30 (Wed) 更新
みなさんこんにちは!
ペイント官兵衛の西村です。
今回は北九州市小倉南区のお客様で、築年数30年、これまで一度も塗装したことがないというお客様宅にお家診断に行ってきました。
そのお家の屋根が写真のような…
屋根一面ビッシリと生えた苔…
コケは植物なので、コロニアルの中にも根を張っていきその根がまた水分を運んでいくという悪循環…
コロニアルが水分を含み、コケやカビが発生しそれが腐食に繋がっていきます。
こうなってしまう前に、塗装を行い防水機能をもたせることが重要です。
どうしても塗装と言うと、見映えを気にされる方が多くいらっしゃいますが、塗装で一番大事なのは『防水』です。
その他にも…
屋根の板金部分も錆や塗装の剥がれが起きていました。
錆が出だすとそこから穴があき水が侵入してしまうことになります。
お客様も屋根がみっともない…
と気にされてお問合せをいただきましたが、築30年未塗装で、ここまで耐えてくれたお家に感謝ですね。
とお伝えし、今すぐにでも塗装しましょうとお話させていただきました。
ご相談、お家診断、お見積りすべて無料です。
似たような劣化を発見した場合は、迷わずペイント官兵衛にお問い合わせください。