北九州市小倉南区で付帯部のシャッターBOXをベージュで塗装しました
本日はペイント官兵衛の現場ブログをご覧いただきありがとうございます。
北九州市小倉南区で付帯部のシャッターBOXをベージュで塗装しました。
弊社では外壁塗装の際に付帯部の塗装もご提案しております。
外壁塗装の際に付帯部も一緒に綺麗にした方がより新築のようになります。また、外壁の色に合わせて塗り替えることもオススメです。
今回はシャッターBOXの色を『元のベージュのまま』と希望をいただいたので、ベージュで塗装をしました。
塗る時の工程は『ケレン→下塗り→中塗り→上塗り』です。
『ケレン』は塗料を塗る前の重要な作業です。シャッターBOXは鉄部なので錆を落としたり、汚れ、旧塗膜を落とすことで塗料の密着性を高めております。
『下塗り』はシャッターBOXが鉄部であるため錆止めの役割を担っております。
『中塗り、上塗り』で塗料を塗っていきます。
塗装をすると新品同様になるので気分が良くなりますね。
付帯部で他にも塗れる箇所はありますので、気になりましたらお気軽にご相談ください!
屋根・外壁塗装ならペイント官兵衛にお任せください!
相談、見積り、診断は無料で出来ます!