下関市で屋根漆喰補修工事を行いました
皆様こんにちは、西村です。
いつもペイント官兵衛のブログをご覧いただきありがとうございます。
本日は下関市で屋根漆喰の補修をさせていただきました。
このように漆喰が剥がれてしまっている箇所がありました。
屋根の漆喰の下には葺き土と呼ばれる土が入っています。漆喰はその葺き土に雨水が浸透することを防ぐ役割と、瓦と瓦を固定する役割があります。
ただ、経年劣化により上記の写真のように剥がれてしまうと雨水の浸入により雨漏れであったり、瓦の固定が弱くなることによる瓦のズレや、最悪の場合棟瓦の倒壊なども起きてしまいます。
そうならないように定期的なメンテナンスとして屋根の漆喰は補修する必要があります。
綺麗になりました!!!
これから台風の季節も近づいてきておりますが、雨漏りは突然やってきます。
その時になって慌てて業者さんを探そうとしたり調べようとしても遅いので、早めに点検することをお勧めいたします。
当社では塗装工事だけでなくこういった屋根の工事も承っております、まずは無料診断を受けてみてはいかがでしょうか?
皆様のお電話を笑顔でおまちしております!