MENU

北九州市で外壁塗装・屋根塗装ならペイント官兵衛にお任せ

お気軽にお問い合わせ下さい

0120-47-1030 受付時間 10:00-18:30(定休日:月曜日)

  • WEBからのお見積りでクオカードプレゼント! 簡単お見積り依頼
  • ショールーム 来店予約

現場ブログ 塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 現場ブログ > 塗装の豆知識 > 梅雨の外壁塗装で失敗しない方法とは?リスクと対策を解説

梅雨の外壁塗装で失敗しない方法とは?リスクと対策を解説

塗装の豆知識

2025.04.07 (Mon) 更新

梅雨の外壁塗装で失敗しない方法とは?リスクと対策を解説

北九州の皆様こんにちは(^^)/

いつも外壁塗装・屋根塗装専門店ペイント官兵衛のブログをご覧いただきまして、誠にありがとうございます。

梅雨時期の外壁塗装、不安ですよね。

雨や湿気の影響で工事が遅れたり、仕上がりが悪くなったりするのでは…と心配される方も多いのではないでしょうか。
今回は、梅雨時期の外壁塗装で失敗しないためのポイントを、具体的な対策とともにご紹介します。
少しでも不安を解消し、安心して塗装工事を進められるよう、分かりやすく解説します。
 

梅雨時期の外壁塗装 失敗しない方法を徹底解説

 

梅雨時期の外壁塗装のメリットとデメリット 

梅雨時期の外壁塗装には、メリットとデメリットの両面があります。
メリットとしては、まず、需要が少ないため、多くの業者に空きがあり、希望の日程が取りやすいという点が挙げられます。
さらに、気温が比較的穏やかなため、作業員にとって働きやすい環境と言えるでしょう。
 
一方、デメリットとしては、雨天による工期遅延や、湿度による乾燥不良が挙げられます。
湿度が高いと塗料の乾燥が遅れ、仕上がりにムラができたり、カビが発生したりする可能性があります。
雨天が続けば、工期が大幅に延びる可能性も考慮する必要があります。
これらのメリットとデメリットを理解した上で、計画を立てることが重要です。
 

梅雨の時期に外壁塗装を行うリスクとは

梅雨時期の外壁塗装における最大のリスクは、雨や湿気による乾燥不良です。
湿度が高いと塗料が十分に乾燥せず、塗膜が弱くなり、剥がれやひび割れ、カビの発生につながる可能性があります。
また、気温が低いと塗料の粘度が高くなり、塗りムラが生じやすくなります。
さらに、雨天によって工期が延び、追加費用が発生するリスクも考えられます。
これらのリスクを軽減するためには、適切な塗料選び、十分な乾燥時間確保、そして信頼できる業者選びが不可欠です。
 

湿度と気温 外壁塗装への影響と対策

湿度と気温は、塗料の乾燥に大きな影響を与えます。
湿度が85%以上、気温が5℃以下の場合は、塗料の乾燥が不十分になるため、塗装作業は避けるべきです。
しかし、適切な換気や採暖を行うことで、これらの条件下でも塗装を行うことが可能です。
湿度対策としては、除湿機の使用や、雨天時の塗装作業の中断などが考えられます。
気温対策としては、塗装作業を午前中に行う、作業員の休憩を十分にとるなど、工夫が必要です。
塗料の乾燥時間を十分に確保し、塗膜の強度を高めることが重要です。
 

適切な塗料選びで失敗を防ぐ

梅雨時期の塗装には、耐湿性・速乾性に優れた塗料を選ぶことが重要です。
耐湿性が高い塗料は、湿度の高い環境下でも塗膜の劣化を防ぎます。
また、速乾性が高い塗料は、乾燥時間を短縮し、雨天による影響を軽減します。
さらに、防カビ・防藻機能付きの塗料を選ぶことで、カビや藻の発生を防ぐことができます。
塗料を選ぶ際には、これらの機能に加え、耐久性や色なども考慮し、自身の家の状況に最適な塗料を選ぶことが大切です。
専門業者に相談し、適切なアドバイスを受けることもおすすめです。
 

塗装前の準備と注意点徹底ガイド 

塗装前の準備は、仕上がりの品質に大きく影響します。
まず、外壁の汚れを丁寧に高圧洗浄で落とす必要があります。
洗浄後は、十分な乾燥時間を確保することが重要です。
乾燥が不十分なまま塗装すると、塗料の密着性が悪くなり、剥がれやすくなります。
また、ひび割れや腐食している部分があれば、事前に補修する必要があります。
下地処理をしっかり行うことで、塗料の耐久性と美観を向上させることができます。
 

施工中の注意点と雨天時の対応策

施工中は、常に湿度と気温に注意を払う必要があります。
湿度が85%を超える場合は、塗装作業を中断し、乾燥を待つことが重要です。
雨天時は、当然ながら塗装作業はできません。
足場についても、雨で滑りやすくなるため、安全対策を徹底する必要があります。
天候状況を常に確認し、適切な判断を行うことが大切です。
 

施工後のチェックポイントとアフターケア

施工後には、仕上がりを丁寧にチェックすることが重要です。
塗料のムラ、剥がれ、ひび割れなどがないかを確認します。
問題があれば、速やかに業者に連絡し、対応してもらいましょう。
また、施工後も定期的なメンテナンスを行うことで、外壁の寿命を延ばすことができます。
洗剤の種類や洗浄方法など、適切なメンテナンス方法を業者に確認しておきましょう。
 

梅雨時期の塗装トラブルを防ぐための具体的な対策 

🔴🟠契約内容の確認とトラブル回避のためのポイント

契約書には、施工内容、費用、工期、保証内容などが明確に記載されているかを確認しましょう。
不明な点があれば、業者に質問し、納得いくまで説明を受けることが重要です。
また、契約前に、近隣への配慮についても確認しておきましょう。
トラブルを避けるためにも、契約内容をしっかりと理解し、書面に残しておくことが大切です。
 

🔴🟠保証内容の確認とアフターサービスの充実度

塗装工事には、通常、数年間の保証期間が設けられています。
保証内容には、どのような場合が保証対象となるのか、保証期間はどのくらいなのかなどが含まれます。
また、アフターサービスについても確認しましょう。
アフターサービスが充実している業者を選ぶことで、万が一トラブルが発生した場合でも、安心です。
 

🔴🟠近隣への配慮とトラブル防止策

塗装工事は、近隣住民への影響を考慮する必要があります。
工事前に近隣住民に挨拶回りを行い、工事期間や騒音、粉塵などの影響について説明しましょう。
また、工事中は、騒音や粉塵を最小限に抑えるための対策を講じることが重要です。
近隣住民との良好な関係を維持することで、トラブルを回避することができます。
 

🔴🟠塗装後のメンテナンス方法と注意点

塗装後のメンテナンスは、外壁の寿命を延ばすために非常に重要です。
定期的に外壁の状態をチェックし、汚れやカビなどを発見したら、適切な方法で清掃しましょう。
また、雨漏りなどの異常が見つかった場合は、速やかに業者に連絡し、修理してもらう必要があります。
適切なメンテナンスを行うことで、外壁を長く美しく保つことができます。
 

まとめ

梅雨時期の外壁塗装は、雨や湿気の影響を受けやすく、リスクも伴いますが、適切な対策を行うことで、失敗を防ぎ、美しい仕上がりを実現できます。
本記事で紹介した、塗料選び、準備、施工、アフターケアなどのポイントを参考に、安心して外壁塗装を進めていきましょう。
計画的に進めることで、梅雨時期でも快適な住まいを実現できます。
業者との綿密なコミュニケーションを心がけ、疑問点は解消してから工事を進めるようにしましょう。
そして、定期的なメンテナンスを怠らないことで、長く美しい外壁を保つことができます。

ペイント官兵衛では、無料外壁屋根診断・無料雨漏り診断をおこなっております。

お気軽にご相談いただければと思います。

◇ペイント官兵衛の実績◇

アステックペイント加盟店部門全国施工実績No.1

アステックペイント加盟店部門福岡県施工実績No.1

アステックペイント販売実績No.1

福岡県北九州市に地域密着!

■ペイント官兵衛が手掛けた施工事例を是非ご覧ください!!

■ペイント官兵衛のお客様から頂いた評判の声

■外壁塗装・屋根塗装のお問い合わせはこちら!

■外壁塗装のNo.1ブランド ペイント官兵衛がお客様から選ばれる理由はこちら!

■外壁塗装No.1ブランド ペイント官兵衛のメニューページはこちら!

■お問い合わせはこちら!

無料お見積依頼・お問い合わせ

無料屋根外壁診断

無料雨漏り診断

外壁塗装&屋根塗装専門店【ペイント官兵衛】へようこそ

ペイント官兵衛

代表 伊藤 正俊

この度は、外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店 ペイント官兵衛のホームページを ご覧いただき誠にありがとうございます。
代表取締役の伊藤と申します。

私たちは外壁塗装・屋根塗装の分野において、常にお客様のために謙虚な気持ちを 持ち続け、北九州市を中心とした地域密着型でお客様の満足のために 全力を尽くしてまいります。

ペイント官兵衛ではアステックペイント販売実績全国1位の実績があり、価格・品質 にもこだわっています。
外壁塗装のNo.1ブランドだからこそ、お客様一人一人に最適なご提案をさせて頂きます。

  • 北九州店 アクセスマップ

    北九州店

    〒800-0244 福岡県北九州市小倉南区上貫1-1-16
    TEL:0120-47-1030(ヨイナ トソー)
    営業時間 10:00-18:30(定休日:月曜日)

    北九州店について詳しくはコチラ

    相談無料 見積無料 診断無料 お気軽にお電話ください

    0120-47-1030
    受付時間 10:00-18:30(定休日:月曜日)

    無料お見積依頼

    絶対に損はさせません!後悔しないためにも他社との見積を比較してください!

  • 下関店 アクセスマップ

    下関店

    〒751-0829 山口県下関市幡生宮の下町7-10
    TEL:0120-47-1030(ヨイナ トソー)
    営業時間 10:00-18:30(定休日:月曜日)

    下関店について詳しくはコチラ

    相談無料 見積無料 診断無料 お気軽にお電話ください

    0120-47-1030
    受付時間 10:00-18:30(定休日:月曜日)

    無料お見積依頼

    絶対に損はさせません!後悔しないためにも他社との見積を比較してください!

来店予約 外壁塗装ショールームへお越しください。 外壁診断 無料 プロによる正しい診断で適正価格のご提案をします! 雨漏診断 無料 気になる雨漏りの原因を迅速に突き止めます!! カラーシミュレーション

お見積・資料請求はこちらから

0120-47-1030 10:00-18:30(定休日:月曜日)

お問い合わせフォーム

ペイント官兵衛 外壁塗装No.1ブランド
ペイント官兵衛

〒800-0244 〒751-0829
福岡県北九州市小倉南区上貫1-1-16 山口県下関市幡生宮の下町7-10
TEL:0120-47-1030(ヨイナ トソー)
FAX:093-981-6478 TEL:0120-47-1030